プーログ

ジャーナリストから転身 40代妻子持ちが自由に生きてみた

無職父と小5娘の【我流空手】因縁の対決、最悪の一戦に|トーナメント準決勝

f:id:ueaki:20220210002446j:plain

こんにちは。

 

プーです。

 

11月以降お届けしているプー家のドキュメント「親子空手編」の連載も、残すところあとわずかです。

 

今回は、準決勝までコマを進めた娘のトーナメント試合の話です。

 

対戦相手は主催団体の所属選手で、我が「中二病空手」にとっては絶対に負けられない相手です(前々回記事参照 )。

 

さて、娘はこの因縁の対決を制し、決勝に勝ち上がることができるのでしょうか。

 

では、ご覧ください。

 
前回までのあらすじ

「スポ根漫画」のような稽古に明け暮れるプー姉弟

空手経験のない無職の父指導のもと、メキメキと実力を付け、わずか4カ月で同門の初心者のなかでは無敵を誇る強さに

2人の成長はそこからさらに加速。

とくに娘は合同組手稽古会で男子を相手に圧倒的な強さをみせつけたほか、夏季特別稽古で王者を相手に変則型の上段蹴り「逆雷」を決める一幕も。

そんな2人が満を持してトーナメントに出場した。先陣を切った弟は準決勝で敗退。姉は弟の敵となる主催団体所属選手と準決勝でぶつかった。

連載の初回はこちら プーログ2年ぶり再開|親子で空手に半年没頭|試合の結末は? - プーログ

 

因縁の対決

f:id:ueaki:20220209200902j:plain

「疑惑の判定」で敗退した息子の試合の一件から、娘は本トーナメントの主催団体を「コブラ」と呼ぶようになった

 

コブラ会とは、空手映画の最高峰「ベスト・キッド」に登場する、主人公と敵対関係にある「悪名高き道場」だ。

 

もしこの一件が僕らの一方的な逆恨みであれば、これ以上にみっともない話はないのだが、「身内びいきの判定」と信じてやまない娘は、弟のかたき討ちを固く誓う。

 

つまり、我らが「中二病空手」とコブラ会との戦いは、「因縁の対決」になるわけだ。

 

 

もうひとつ、このバトルを熱くさせているのが、「入賞を賭けた一戦」というシチュエーションだ

 

8人の少数で優勝を競う「小5女子初心の部」には、3位が存在しない。

 

つまり、2回戦で負けるとお土産は何も出ないことになる

f:id:ueaki:20220209211704j:plain

もっとも、親や指導者が「入賞」を強く意識すると、あまりロクなことにならないのも確かだ。

 

ある道場では、入賞を逃した子供に対し、指導者が「体罰事件」を起こしたと聞く。

 

 

とはいえ、プー姉弟はこの6カ月間、本当によく頑張った。

 

たとえ空手経験のない父が教える稽古であっても、親子が注いだ情熱は紛れもなく本物だ

 

そんな努力の成果を「形として残したい」というのが、僕らの切なる願いだった。

最悪の相性に不安も

f:id:ueaki:20220209223421j:plain

会場では、すでにコートのなかで両者が向き合い、火花を散らしている。

 

コブラ会へのリベンジに燃える娘は、試合開始と同時に、相手に飛びかかるつもりだ。

 

彼女の背中には、闘気が立ち上っている。

 

 

とはいえ、この一戦に不安がないと言えば嘘になる。

 

コブラ会の選手は、技あり狙いの練習を続けてきた娘にとって、相性が悪い。

 

本当に、あの相撲攻撃を攻略できるのか――。

 

だが、ここまでくれば娘を信じるしかないのだが…。

試合開始

f:id:ueaki:20220209211126j:plain

「はじめ!」

 

期待と不安が交錯するなか、ついに戦いの火ぶたは切って落とされた。

 

相手選手は上段の横蹴りを狙って、ケンケンで前に出る。

 

これを防ぐため、娘も片膝を上げながらケンケンで相手に迫る。

 

互いの足が空中で接触した。

 

 

次の瞬間、予想通り蟻地獄のような「相撲攻撃」が始まった。

 

「トン」

「トン」

「トン」

 

体重の乗ったつるべ打ちが娘の胸に連続ヒットする。

 

娘は何かを狙っているのか、攻撃を避ける気配はない。

 

肘を内側に絞り込む格好で腰を引き、ぐっと耐えている。

 

その姿をみて、やっとピンときた。

 

彼女は、相手の打撃のテンポを測っているのだ

 

僕は感動と興奮で、涙と鼻血が同時に出そうになった。

 

奥義「つるべ返し」

f:id:ueaki:20220209212332j:plain

前回、娘の大きな痣(あざ)をめぐり「学校で少し騒ぎになった」と書いた。

 

実は痣(あざ)の原因は、姉弟でカウンターを取り合う過酷な修行にあった。

 

相手の打撃にあわせて鋭く打ち返す作業を、ひたすら続けるのだ。

 

 

「スピードは100%」「力は50%」という約束なのだが、必ずと言っていいほど途中でヒートアップし、最後は喧嘩のような打ち合いになる

 

弟は小2ながら、天性の「硬いパンチ」を持っているだけに、小5の姉も無傷では済まない。

 

泣きじゃくりながら打ち合う2人の姿に、毎回胸が潰れそうになった。

 

おかしなスイッチが入って「やめろ!」と大声で叫び、途中で練習を切り上げたこともあった。

 

そんな涙の結晶が、連続でカウンターを繰り出す秘奥義「つるべ返し」として完成をみたのだ。

 

「トン」

「ドン」

「トン」

「ドン」

 

コブラ会の選手は、たまらず後方に退いた。

戦慄の判定

f:id:ueaki:20220209221649j:plain

娘はさらに前蹴りで追い打ちをかける。

 

対戦相手が体勢を立て直したところで、今度は相手の左の太ももに重いローキックを叩きこむ。

 

対戦相手は「くの字」の体勢で、再び方向に退く。

 

誤魔化しようのないほど、効いている。

 

 

再びコブラ会の黄帯女子は相撲攻撃をしかけるが、娘はこれを膝蹴りで迎撃する。

 

さらに、娘がパンチで追撃したところで、ホイッスルの音がけたたましく響いた。

 

あまりの突然のことに、一瞬、理解が追い付かなかった。

 

 

信じられないことに、主審を含む2人の審判が娘の反則をとったのだ

 

ひっかけがあった」というが、そんな事実は絶対にない。

 

 

主審:「注意1、気を付けるように」

 

 

見間違える要素すらない、まるで言いがかりのようなジャッジに、さすがの娘も動揺を隠し切れずにいた。

 

 

それでも、その後も娘が有利に試合を進めた。

 

そして、いよいよ判定のときがきた。

 

父:「いくらなんでも、勝ちだろう」

 

そんな僕の甘い見通しは、見事に裏切られた。

 

判定の結果は、引き分けが「2」、そして、相手選手の勝ちが「1」

 

 

僕は驚きを通り越し、この結果に戦慄を覚えた。

 

悪夢の再来だ。

 

かくして、娘の試合は延長戦に突入するのであった。

 

続く