プーログ

ジャーナリストから転身 40代妻子持ちが自由に生きてみた

他流試合|異種格闘技戦に挑む≪無職父と小学生空手姉弟≫合同組手稽古会へ

f:id:ueaki:20211222152748j:plain

こんにちは。

 

プーです。

 

親子空手シリーズの新章も、小4王者との対戦をへて、いよいよ佳境に近づいてきました。

 

今回は、プー姉弟にとって初の他流試合となる「合同組手稽古会」に参加したときの話です。

 

稽古会には、同じ打撃系の格闘技として「拳法」も参戦しており、一つの見どころになりました。

 

スポ根マンガのような激しさに、ベスト・キッドのようなロマンを取り入れた稽古は、2人を強くしたのでしょうか。

 

では、ご覧ください。

前回までのあらすじ

父をサンドバッグにした打撃練習やプロトレーナーが開発した珍器具「BMM」での反射神経強化、杭の上に立って技を繰り出すバランス訓練など、毎晩厳しい稽古に明け暮れるプー姉弟

空手経験のない無職の父指導のもと、メキメキと実力を付け、わずか4カ月で同門の初心者のなかでは無敵を誇る強さに

夏季特別稽古での王者との一戦では、変則型の上段蹴りを決める一幕も。

プー姉弟はさらに修行を積むべく、今度は「他流試合」に挑むのであった。

連載の初回はこちら プーログ2年ぶり再開|親子で空手に半年没頭|試合の結末は? - プーログ

 

さらなる経験と自信を求めて

f:id:ueaki:20211222181118j:plain

試合まであと1か月に迫ったころ――。

 

「夏季特別稽古」で強豪相手の組手を経験したプー姉弟だが、優勝を目指す上でもうひとつ、ぶち破らねばならない壁があった。

 

それは「メンタルの問題」だ。

 

スポーツの世界では、緊張のあまり、実力の半分も出せずに試合で敗退する選手も少なくない。

 

とくに空手は一人で戦場に立たねばならない、孤高の格闘技だ。

 

試合の緊張もひとしおだろう。

 

 

何より娘は、昇級審査であがってしまい「昭和の巨大ロボット」のような動きになった前科がある。

www.pooh.style

 

トーナメント試合という大舞台での緊張感は、昇級審査とは比べ物にならないほどい大きいはずだ。

 

 

「試合慣れ」は物理的に不可能だとしても、せめて何か「自信のつく経験」だけはさせてあげたい。

 

実際、初めての経験・挑戦によって、子どもの心が一回り大きくなるのを僕は何度もみてきた。

 

  • 乗れた!見てお父さん」(補助輪なしの自転車に乗った日)
  • お豆腐ください」(はじめてのおつかい)
  • じいじ、ばあば、きたよ」(ひとりで祖父母の家にいったとき)
  • もう怖くない!もう1回乗る」(初のジェットコースター)
  • 「カッコカッココッカッ」(生活発表会でウッドブロックのソロ演奏)

 

「尾行」「先回り」などで保険をかけながら、可愛い盛りの我が子を千尋の谷へと突き落としたあの日を思い出すと、いまも目頭が熱くなる…。

 

 

とにかくいまは「絶対にやれる!」というような、試合への自信を与えたい――。

 

そんな切なる父の祈りを受け止めてくれたのが、道場からLINEで送られてきた「合同組手稽古会のお知らせ」だった。

 

合同組手稽古会

f:id:ueaki:20211222164609j:plain

こういうのを商売上手というのだろうか。

 

「合同組手稽古会」は、いまのプー姉弟のために用意されたような、なんとも魅力的なオファーだった。

 

稽古内容は文字通り、1時間ぶっ通しで組手だけを行うシンプルな内容だ。

 

前半は低学年、後半は高学年の2部構成になっている。

 

組手は、さらに「初級」と「中上級」に分かれ、最後に「学年別」にまとめられる。

 

 

つまり、力量の近い同学年を相手に組手稽古ができるわけだ。

 

参加費も1000円と、無職の父に優しい設定になっている

 

 

先の夏季特別稽古(⇒詳しくはこちらの記事参照)に似ているが、合同組手稽古会は、組手だけに特化した稽古であり、また、他流派が集う点でも貴重な経験ができるはずだ。

 

最年少という理由から、夏季特別稽古でことごとく手加減されたプー弟にとっては、自分の力量を見極める絶好のチャンスになる。

熱気に包まれる会場

f:id:ueaki:20211222164925j:plain前半は低学年の部。

 

まずは息子の番だ。

 

100人近い参加があったのだが、なぜか2年生の数が突出して多い。

 

「初心」「中上級者」ともに、半数は2年生が占めている。

 

 

入念にアップする姿やその表情から、参加者の真剣な気持ちがみえてくる。

 

なかには「試合」に備えるがごとく、父の構えるミットに激しい連打を繰り出す女子もいた。

 

ハイハイ、ハイッ、ウィ~

 

小3ぐらいだろうか。

 

独特の掛け声をもって、周りの景色が見えないほど没頭する父と子の姿には、自分に似た空気感というよりも、空手にかける「桁外れな熱量」を感じた。

 

 

とにかく皆、強そうに見えるのだが、注目株は「拳法」の看板を背負って組手に臨む子だ。

 

空手映画の金字塔を打ち立てた「ベスト・キッド」に出てくるコブラ会のような、袖のない道着を着ていてる。

 

 

早速、これに息子が反応した。

 

燃えるどころか、不安に身を固くしたようすで「お父さん、大丈夫かな」と弱気なことを言い出す。

 

 

この5カ月で明らかに強くなった息子だが、実はクラスのガキ大将的存在の子にいまだ逆らえずにいる小心者だ

 

「大丈夫。強くなってるから」と言い聞かせたところで、息子は震える小鳥のように縮こまったままだ。

 

励ましの効果は薄い。

 

父に似たのだろう。

 

 

かくして、「地獄ミット」よりもきつい合同組手稽古が始まった。

 

次回に続く。